悩み多きアラフィフ・ログ

タイトルに偽りありになりました。あらかんです!最近はダラダラと違うことを書いています。温かい目で見守ってください。

近況とはじめること

なんだか生きているって大変だなぁと思うことばかりですが、どんなにがんばってもできることって限られていると強く思える日々です。

近況

できごと1

やっとうちの次男も大阪から約1年ぶりの帰省でコロナワクチン接種してもらいましたが、2回目の副反応(ファイザー)が出たことに若いって反応があって良いねぇと思っちゃう自分がおりました。旦那も私も大した反応はなくて寝ていれば問題ない程度。旦那と2人で、副反応すら相手にしてもらえない体ってどーなのよ(笑)と、苦笑いするしかありませんでした。50代半ばですが確実に機能低下しているってことを目の前で実感するとなかなか思うところがありました。言いようのない老化?の現実。分かってはいるんですけど、なかなか実感しても比較しやすいのが夫婦間ってことになると比較対象者の年齢が近いとなかなか理解できない差しか生まれない。

できごと2

さて、あっという間に2月も終わりです。私はついにガラケーとさよならしました。電話では困らないんですけどってことでずーっとガラケーの終焉までガラケーと思っていましたが諸事情でスマホへ引っ越し。変更してからしばらく使い勝手がわからず電話に出れないとか、スマホの画面に貼った保護シートのせいで電話に出れなかったりトラブル続きでやっと安定して使用できるようになりました。もう笑うしかない状態に時代に乗れていなさを実感したところでした。

できごと3

放送大学も正式に無事卒業決定したようで卒業式の案内が届きました。

Live配信あるなら参加したいなぁと思ったけどなぁ。

できごと4

今年は2年前にお世話になったスクールさんに臨時講師としての業務依頼を受けました。なんだか人がいないとかで、通勤時間は電車乗り継いで90分以上。車でも1時間以上。助っ人なので、来年はないと思っています。

講師をやりたい?といわれると講師業務は「嫌ではないけど好きでやりたいわけではない」が答えです。実際のところスキルアップさせるというよりもメンタルフォローの方が重要で「単純なスキルアップ」のための講師業務ってわけではない。どちらにしても、人に何かを身につけてもらう、覚えてもらう業務ってコーチング的な資質がないと無理という結論に。サポートしてくれる担当がいるなら少しは助かるんですけど・・・。でも、講師とか人に何かを伝える仕事って「サポート」業務に徹していかないとダメなんだということに最終的に行く着くわけで <= とっても苦手というか、全てがケースバイケースなので答えがないから難しい仕事だと考えます。

とりあえず、一つのコースではなくて複数のコースを担当しそうなので今年の後半はほぼ講師っぽい生活が続きそう。

はじめること

日本語教育能力検定試験

今年は足掻いても、仕方がないと腹を括って日本語教育能力検定試験の受験。結果はどうあれ受験することにします。受験料の半端ない値上がりと、相変わらずの近隣に受験地がないという現実。試験のために遠方まで出かけなければならないなんて泣ける。

講師関連でいうとIT系の試験の更新と新規試験受験もあるので今年は自分のためにもうちょいと投資していきたいと希望。

HTML5プロフェッショナル認定試験

10月までに受験しないと更新できないため(泣)

PHP7初級試験

流石に受験しないとねぇな状況のため

放送大学再入学もしくは、日本語教育学習のために他の大学の科目履修

日本語能力が低いのでもうちょっと勉強しないとと思っている。諸々のIT資格の取得も必要なので10月入学を考えているところ。

おためしお仕事探し

ネットで仕事を探すのが楽しいで探しています。この年齢になるとスカウトメールは介護系か工場系のみ・笑。仕方がないと理解できる。ちょっとまだその系統のお仕事は悩むところなので、IT系のメンター募集に応募してみた。大丈夫なのかなぁ。不安しかない。この年齢になれば、新規の会社などに所属することは厳しいと思う。関連のところを紹介してもらってというのが現実かな。自分で何かをしないといけないことは事実だと思うので今年はその体験を進めていくベース作りをする予定。

来年のこと

いまから来年って笑ってしまうけど、できれば来年の今頃には何か新しいことが見えるようになっていたいという夢を見て進めていくことにしよう。目標は大事だよね!

英語とか、多言語の学習についてはこのリストには入っていませんけど、それば目標とかではなくなんとなくライフワーク化してしまったのでリストにあげませんでした。

ロシア語とか中国語とか習いたいと思っているんだけど、ちょっと時代先取りな思考になっていますが(え?)社会主義の思考とかでなくて、うちの居住エリアから近い言語と思っただけなのにこんなことになるとは状態。言語を仕事に活かしたいならベトナム語を学習した方が仕事になりそうな感じのローカルエリア。

毎日を丁寧に生きていこうと思う毎日ですが、毎日無駄にゲームをして時間を過ごしている姿に反省しかない。

31日なのであすは2月1日

今日は何もしたくなくてほっともっとのお弁当を夕ご飯にしました。・・・写真と随分見た目の違うお弁当を選んでしまったようです。残念。

ご飯を準備せずだらだらとNetflixで相棒シリーズ X DAYをみてました。去年タナカーにデビューしたので押しを押す活動をしてみた。2013年の映画なんですね。一番のお気に入りは図書館戦争だけど。これはこれで。相棒のTVシリーズにゲストとしても、もう出ないんでしょうか。ちょいと寂しい。

 

アルバイトも終わってしまったのでこれからしっかり勉強ができるはずですがなかなかそうはうまくいかない。勉強をしようと思いつつも(笑)ダラダラ過ごしてしまうことと、基本的に動くことが嫌いなのでPC前に座りっぱなし状態。前々から分かっていましたが「はやり」不健康きまわりない!!
これを改善すべくこのエリア唯一のスポーツクラブに入会しました。

パンパカパーン!!すごーいぞ自分!!

2年前に運動した方がいいと思いつつも、なんだかんだと言い逃れて体重だけが増えてしまったことと、引きこもっている生活がやはりダメだということ、どうしても続かない性格。とりあえず、近所のスポーツクラブのDAY会員から始めます。2月スタート!もうひと月分支払ったので行かないともったいないです。なので行きます。

プールがメインのところのようでジムっぽい装置が少なくて驚きましたが、まぁいいや。なんでも(笑)。サウナもあるし、シャワーもある。水着さえあればフィットネスプールで水中運動もできる。水着はまだないけど。

とりあえずサウナはTシャツとかでもOkらしいので嬉しい。運動できなくとも、毎日サウナだけ行ってしまいそうです。とりあえずジャージっぽいのとTシャツと短パンの準備もいる。トレーニング用のシューズは買っておいたスニーカーで代用する。

まずはジムで基礎体力つけてからレッスンメニューに参加してみたい。基本ぼっちで平気なひとなんだけどお友達作ってみたい。まだまだコロナ禍だけどね。

トライしたこと

いつもの中国語レッスン

なんと今回からzoomに変えてレッスン開始でした。ちょっと戸惑いましたが問題なくいつも通りの60分レッスン。日本人の先生なので中国の文化と中国でのコミュニケーションのお話とかも聞けるからガッツリ「語学」の勉強ではないので楽しい。

www.hanyuxuexiban.com

やりなおし数学

全然わからないことが多すぎたのでKindleのサービスを使って小学生の数学から復習・笑える。分数とかの振り返りができてよかったんだけど図形の説明がいまいちわからなくて仕方がなくてスルーした。次は中学校レベルの内容をざっくりと復習する予定。

 

日本語能力教育検定

何を勉強すべきかわからないので以前買った検定対策本を読むことから始める。この本の内容が難しすぎて心折れたんだけどもう一度読み直す。せっかく買った教材ゼットなので生かしたいです。YOUTUBEとかにこの試験に関する動画もあるので勉強を進めていきます。今年こそ申し込みを忘れない!(コロナ次第ですけどね)。とりあえず日本語教授法1までざっくりと読んだ。並行して重要キーワード集を読み進める。きっと理解ぜねばならない用語のはずなので本がボロボロにあるまで読みたい。ムズイけど、数学よりはいいと思って読む・笑

英語活動

まぁいつも通りかな。抽選に通るにかどうかまだわかりませんが。まじめにTOEICの勉強しないといけません。

about-english.hatenadiary.jp

あっという間でもなかったけれど1月が終わります。歳を重ねたこともあるので健康に気をつけながら生活リズムを整えたい。ジム通えるかなぁとだいぶ不安であーる。

予定は未定でもやってみることが大事

実はこっそりと昨年の夏から日本人の方から中国語を習っていました。もちろんオンラインスクールに入りました。本当の初心者だし、予習復習も微妙で記憶力は最悪のなかゆっくりとやっています。なぜ、真面目に習おうと思ったのかというと放送大学で中国語の単位を取ろうと思ったからです。今のままじゃいけないと思ったことが入会のきっかけだったわけではあります。

www.hanyuxuexiban.com

まず、このスクールを辞めないこと>え?(笑)。この歳になると新しいことを一から覚えるのは非常に大変だととマジで気づいたのでネイティブではなく日本人の先生にお願いすることにし、週イチで1時間×毎週。年末年始も関係ないそうです。

とりあえず、成長していませんが楽しんでいる状況。辞めずに続けていることが重要POINT。

英語と中国語と語学に経費をかけすぎていることは理解しているので、やはり頑張って働かねばいかん!と自分を奮い立たせようとしている。うんうん。

英語は義務教育のおかげでなんとか成り立っていたことに気づいた。すごいよ教育って!!大笑

 

今年の目標は、これもコロナ次第ですが日本語教育能力検定の受験。放送大学に入ろうと思ったのは、日本語ができていないことと理解ができないこと。それと、レポートが書けないということが理由だったわけです。なので、元凶(?)だったの検定を一度は受けないと終わらない気がして・・・受験したいです。この試験は全国規模ではないので私が行けるとしたら東京か仙台、福島。あたりが妥当かと。全国で試験を受けれないのは地方民にはコロナのこともあり、とても受験自体がむずかしい。とりあえず勉強を再開します。教材だけはたくさんあるので・笑。

TOEIC と中国語と日本語を今年はがんばりつつ、放送大学の単位をとって少なくとも来年のこの季節くらいに卒業できるようにしておきたい。

あーやりたいことがたくさんすぎて、何も前に進めていない〜!

about-english.hatenadiary.jp

Ambicaさんとチャット

インドのAmnicaさんとチャットが続いています。昨日は45度だって><うぉー暑い!暑い!そんなんじゃぁ茹で上がるよ。

彼女は日本語の先生をしているので日本人と話したいと言うことでチャットを時々しています。日本語としては通じるけど流暢かというわれるとちょっと違う感じ。でも、お互いに言いたいことはなんとか説明しながら通じている。彼女も日本人と話す機会があまりないので「話せない」と言うことです。書く読むはオッケーだって言うのは日本人の英語に対する印象と似ているのかなぁと思うところがあります。話す場所が少ないから話せないってことだよね。

彼女は英語が得意なので共通言語として理解できない部分は英単語で確認。インドはイギリス領だったからブリテッシュイングリッシュ!だそうです。なんだか歴史を感じる。

ただちょっと私には時々聞き取り聞き取りづらいので、ちょっと苦労しています=自分のことを棚にあげておく(私はジャパングリッシュ(和製英語)だしw)。なんだかRとかLの発音に違和感があって英語っぽいけど英語じゃない感じに聞こえる。ぐぐると

nexseed.net

発音を気にしする日本人の傾向らしい

www.mag2.com

きちんと聞き取れるようになるには時間がかかりそうな予感。

彼女は英語も教えるんだって!すごいなぁーwと感心してばかりです。

いろんな英語に慣れないといけないと思うし、逆に英語はリズムが大切では?と実感することも増えてきました。聞きやすいってリズムもありだとおもうので(笑)

黄金週間ですが

黄金週間よりももっと前に仕事がなくってバカンス中です。黄金週間になって家族が家にいるので少し身の回りがうるさいので少し面倒な感じです。申し訳ないけど旦那がいるのが面倒です(爆)手のかからないいい人ですが、スピーカーからズーーっと音楽を流し続けるのでうるさいことが玉にきずです。次男も5/5−6と高校最後の地区大会なので家にいないが毎日弁当作ります。黄金週間といっても、結局いつも通りの生活に旦那が家にいることぐらいですね。

で、

今日はitalki で知り合った人と初めてのオンラインで直接話すことになりました。このサイトは言語学習者と教師のマッチングサイトなんですが学習者同士の交流ができるランゲージパートナーっていうのがあるので登録しています。ただ、申し込みはほぼ男性。すぐSNSで話そうとする人ばかりです。つかれます私主婦なんでそうそうおしゃべりばかりもできませんし、大抵の男性は主人がいるとか子供がいるというと大体そこで終わりますが、なかにはちゃんと英語学習を助けてくれるランゲージパートナーを目指す人もいるのでなんとか続けています。

私の考えるベストなパートナーは日本語を学習したい英語がわかるランゲージパートナーだと感じています。ネイティブスピーカーの人からもらうメッセージの理解だけでも随分時間がかかるし、返事も気を使うのでちょうどいい英作文の練習にはなっているので、無下にお断りすることはありませんが・・・疲れる。

italkiについてはこのサイトで紹介しました。

italki 紹介ページへ

about-english.hatenadiary.jp

継続していきたいと思っているパートナーさんは

  • 日本人で海外在住の人=メッセージのみ
  • 奥さんが日本人で本人はネイティブ=メッセージのみ。この人は英文のポイント解説をしてくれる(いつも勉強になります)
  • 日本語を学習している英語がわかるインドの女性=今日これからSkypeデビューw

タイミングと気持ちさえ合えば、お話ができるのでいい制度と思う。他にもこういうサービスはありますよね。出会い系になってしまいそうな部分がちょっと考えてしまいますが・・・。ちょうどいい相手が見つかれば無料で外国語に慣れる練習ができるっていいよねと思ってはいます。

とりあえず今日初めてのランゲージパートナとの会話はどうなることやら不安と楽しみが混じり合っています。日本語の練習したいという話だったし・・・外国語を話す人が日本語を勉強するってどんな感じなのか模擬体験ができるといいなぁと企み中。

 

やっと3冊目完了

 長かったし、つらかった(汗)

やっと日本語教授法2を読了 + 確認テストを実施

・・・チェックミスが2つ。自分が思って選択したはずの答えとは違うNOを選んでいたりしていました。もっとよく見てから提出しよう。

f:id:memum:20180323000638p:plain

予定は狂いっぱなしですが、毎日ひとつのunitを読むように頑張ります。

 

というよりも、なんとか読みきったことが嬉しいし、次回もがんばって逃げずに進みたいです。

勉強中の通信教育はこちら。→ <検定合格率50%>「NAFL日本語教師養成プログラム」