悩み多きアラフィフ・ログ

タイトルに偽りありになりました。あらかんです!最近はダラダラと違うことを書いています。温かい目で見守ってください。

近況とはじめること

なんだか生きているって大変だなぁと思うことばかりですが、どんなにがんばってもできることって限られていると強く思える日々です。

近況

できごと1

やっとうちの次男も大阪から約1年ぶりの帰省でコロナワクチン接種してもらいましたが、2回目の副反応(ファイザー)が出たことに若いって反応があって良いねぇと思っちゃう自分がおりました。旦那も私も大した反応はなくて寝ていれば問題ない程度。旦那と2人で、副反応すら相手にしてもらえない体ってどーなのよ(笑)と、苦笑いするしかありませんでした。50代半ばですが確実に機能低下しているってことを目の前で実感するとなかなか思うところがありました。言いようのない老化?の現実。分かってはいるんですけど、なかなか実感しても比較しやすいのが夫婦間ってことになると比較対象者の年齢が近いとなかなか理解できない差しか生まれない。

できごと2

さて、あっという間に2月も終わりです。私はついにガラケーとさよならしました。電話では困らないんですけどってことでずーっとガラケーの終焉までガラケーと思っていましたが諸事情でスマホへ引っ越し。変更してからしばらく使い勝手がわからず電話に出れないとか、スマホの画面に貼った保護シートのせいで電話に出れなかったりトラブル続きでやっと安定して使用できるようになりました。もう笑うしかない状態に時代に乗れていなさを実感したところでした。

できごと3

放送大学も正式に無事卒業決定したようで卒業式の案内が届きました。

Live配信あるなら参加したいなぁと思ったけどなぁ。

できごと4

今年は2年前にお世話になったスクールさんに臨時講師としての業務依頼を受けました。なんだか人がいないとかで、通勤時間は電車乗り継いで90分以上。車でも1時間以上。助っ人なので、来年はないと思っています。

講師をやりたい?といわれると講師業務は「嫌ではないけど好きでやりたいわけではない」が答えです。実際のところスキルアップさせるというよりもメンタルフォローの方が重要で「単純なスキルアップ」のための講師業務ってわけではない。どちらにしても、人に何かを身につけてもらう、覚えてもらう業務ってコーチング的な資質がないと無理という結論に。サポートしてくれる担当がいるなら少しは助かるんですけど・・・。でも、講師とか人に何かを伝える仕事って「サポート」業務に徹していかないとダメなんだということに最終的に行く着くわけで <= とっても苦手というか、全てがケースバイケースなので答えがないから難しい仕事だと考えます。

とりあえず、一つのコースではなくて複数のコースを担当しそうなので今年の後半はほぼ講師っぽい生活が続きそう。

はじめること

日本語教育能力検定試験

今年は足掻いても、仕方がないと腹を括って日本語教育能力検定試験の受験。結果はどうあれ受験することにします。受験料の半端ない値上がりと、相変わらずの近隣に受験地がないという現実。試験のために遠方まで出かけなければならないなんて泣ける。

講師関連でいうとIT系の試験の更新と新規試験受験もあるので今年は自分のためにもうちょいと投資していきたいと希望。

HTML5プロフェッショナル認定試験

10月までに受験しないと更新できないため(泣)

PHP7初級試験

流石に受験しないとねぇな状況のため

放送大学再入学もしくは、日本語教育学習のために他の大学の科目履修

日本語能力が低いのでもうちょっと勉強しないとと思っている。諸々のIT資格の取得も必要なので10月入学を考えているところ。

おためしお仕事探し

ネットで仕事を探すのが楽しいで探しています。この年齢になるとスカウトメールは介護系か工場系のみ・笑。仕方がないと理解できる。ちょっとまだその系統のお仕事は悩むところなので、IT系のメンター募集に応募してみた。大丈夫なのかなぁ。不安しかない。この年齢になれば、新規の会社などに所属することは厳しいと思う。関連のところを紹介してもらってというのが現実かな。自分で何かをしないといけないことは事実だと思うので今年はその体験を進めていくベース作りをする予定。

来年のこと

いまから来年って笑ってしまうけど、できれば来年の今頃には何か新しいことが見えるようになっていたいという夢を見て進めていくことにしよう。目標は大事だよね!

英語とか、多言語の学習についてはこのリストには入っていませんけど、それば目標とかではなくなんとなくライフワーク化してしまったのでリストにあげませんでした。

ロシア語とか中国語とか習いたいと思っているんだけど、ちょっと時代先取りな思考になっていますが(え?)社会主義の思考とかでなくて、うちの居住エリアから近い言語と思っただけなのにこんなことになるとは状態。言語を仕事に活かしたいならベトナム語を学習した方が仕事になりそうな感じのローカルエリア。

毎日を丁寧に生きていこうと思う毎日ですが、毎日無駄にゲームをして時間を過ごしている姿に反省しかない。

勉強中の通信教育はこちら。→ <検定合格率50%>「NAFL日本語教師養成プログラム」