悩み多きアラフィフ・ログ

タイトルに偽りありになりました。あらかんです!最近はダラダラと違うことを書いています。温かい目で見守ってください。

単位認定の結果は来週に判明するらしいよ

f:id:memum:20191129192956p:plainこの地域では、今日が初雪でうっすら雪でした。外が冷え込んでます。すぐに雪は解けてしまったけれど、いよいよ冬という感じです。そろそろ、冬タイヤに変える準備せねば!

今日は、大学のシステムにログインしたら新しいお知らせがあったのでチェックしました。

2019年度第2学期既修得単位認定の審査結果については、12月5日(木)9時以降にシステムWAKABAで確認いただけます。

おおっー待っていました!この連絡を。

 

とりあえず、詳細はまだ不明確でも教務情報→「学生カルテ」→「単位修得状況情報」→「修得済単位数内訳」の「他大学等修得単位数」および「科目区分詳細」で確認できました。詳しくは来週に判明するわけですけど。

 

しかし、30年以上前に(涙目)卒業でもちゃんと単位を認めてもらえたようで安心しました。・・・どうも62単位くらい認めてもらえたような雰囲気です。

詳細は来週!!わかるわけなので楽しみにしておこう。そして、次に学習したい科目をシステムでチェックしてみました。

来年には、しっかりと単位数を稼がないと卒業できそうにない気がするので、無理しない範囲で勉強したいです。

 

通信指導提出完了した

たかが3つの課題です。それなりに毎回授業をちゃんと聞いていないので(コラっ)大変です。しかし、自分が日本人であることを実感しました。それは、日本語リテラシーの科目の正答率が一番高かったこと。・・・あまりやっていないにも関わらずデス。本当に母国語なんだなぁと(爆笑)

f:id:memum:20191125164122p:plain

 

一番できなかったのがコンピューターとソフトウウェア。なんでだよー><って感じでイマイチできが悪かった。

次回は1月末の試験が本番です!しっかりと勉強しないと合格点取れない気がしてきました。時間があるときは学習センターか図書館で勉強しないとダメだと。家だとだれてしまって勉強しない気がするわー。これから寒いから外に出るのも面倒くさいけど。自分に厳しくしないといけない。・・・わかっているんだけどなぁー。

通信指導提出は残りひとつだけど

放送大学のテキストがなかなか読みづらく、講座の放送にばかり頼っていますが見ているだけーの受講だと記憶に残っていません。なので、通信指導の問題を解く時にはやはりテキストを読みざる得ませんが。。。苦痛。

残りは日本語のカリキュラムだけです。なんて言ったって3つの講義しか撮っていないので仕方がありませんが、最後の一つの日本語がイマイチ・・・逃げています。

通信指導は郵送だけかと思ったら、ネットでもできることに気づいてしまってからダラダラ〜っと延び延びになってしまっています。

・・・仕事のスケジュールが空いているときは出来るだけ図書館に行って講座を見たりして時間を作らないと逃げ続けそうです。まずは新潟の学習センターに行くところから始めようかな。

文字ばっかりのテキストが少しでも面白くなる方法ないかなぁー。とりあえずまず読む!ことから逃げないで立ち向かうべし自分。っと、ちょっと気合い入れます。



 

通信指導提出期限 が11/29

放送大学の2学期の年間スケジュールをチェック。

通信指導提出期限とあります。

大学の説明会に行った時にも説明されましたが、この通信指導の提出を忘れると単位認定試験に参加できなくなるということでした。

ルーズな私なら、確かに・・・忘れてしまいそうです。

f:id:memum:20191111061145p:plain

と、いうことで来週中に提出できるようにしたいと思います。私の場合は3科目しかありませんので、郵送で送る2科目は発送日に余裕を持って提出しなければなりませんが、もう1科目はWeb通信指導なのでネットで提出できます。

f:id:memum:20191111061635p:plain

提出できるようにしないと!

提出を忘れないように自分へメモでした。



 

一大決心したみた

大げさにいうと、人生はいろいろとあります。そして今もこれからも生きている限り続くわけです。私からするとずーっと悩み続け、タイミングを探し、結局のところ意を決して放送大学に入学しました。ゆっくり牛歩で卒業を目指します。

f:id:memum:20190809081642p:plain

年齢も年齢なので、「できそうなことから進める」と言う意味ではよかったのかなと。しかし、まだ始めたばかりなので何もまだ進展していませんが。えへへ。

2000年に次男の出産を機に新潟に戻ってからも諸々とありながらも、関東で仕事をしていた内容での就職は厳しいと判断して結果的に言うとIT系の「講師」という職業についてみました。まぁ途中にはWEBサイト作成の仕事についたりもしましたが、続いていたのが、この仕事です。もともとはコンピュータに向かってグラフィックデータを作っていたわけでなので、人前で話すのも得意ではなかったけれど加齢とともになんでも話せるようになり、ついに言いにくいことまで言えるところまで来てしまいました。これは言い過ぎるという反省すべき部分が増えて・・・。

人って変わるのねと思います。

で、結局この仕事が一番長い仕事になっていて現在もお勤めさせてもらっている職場をやめようと思います。どちらにしてもフリーランスと同じなので続けようがやめようが単に収入が途切れるだけですけど。なんの社会保障もないわけなのでルーズな「契約しかない」縛りなしに等しい状態です。フリーで講師というと単価が高そうですが残念ながらそんなことはございません。

来年、私はいよいよ55歳です。

アラフィフではなく間も無くアラシックスティです(大爆笑)。リタイヤ人生に向かうには早いと思いますが、もし見つかるならば新たな仕事・仕事場を探して進んでみたいと思います。

・・と言うことを決めました。今年も残すところあとわずか。この決心が実行できるように願って記事にしてみました。

 

何か仕事あったらくださーい。私がどんな人なのか知らないと思いますけど。

たくさん歩いたよ

f:id:memum:20191028113459j:plain
平日の休みだったこともあり、息子の大学の後期授業料を支払いに新潟市内にある銀行へ。授業料は窓口払い推奨されていることは面倒だ。だって近くにないんだもん。天気も良かったので、新潟駅からバスを使わずに黙々と歩き、途中疲れたしスマホの充電のためにコワーキングスペースに寄って。充電しつつしっかりと休憩を取りそれからさらに歩いて銀行へ。

お陰で図書館から借りた本の内の一冊を斜め読みして読了。放送大学の授業もコワーキングのところで視聴完了。
ちなみにこちらのスペース放送大学の学生証で学生料金(無料)+100円のドリンク料金を払って1日利用できるし✨

今日はたくさん歩いて大満足でした。疲れたけどね。
f:id:memum:20191028195218j:plain

勉強中の通信教育はこちら。→ <検定合格率50%>「NAFL日本語教師養成プログラム」