悩み多きアラフィフ・ログ

タイトルに偽りありになりました。あらかんです!最近はダラダラと違うことを書いています。温かい目で見守ってください。

ランゲージパートナーさんとtalk2

3回目のskype!トーク。italkiでランゲージパートナーになったインドの彼女とまた話すことができました。しかも、インドは前日の台風の影響でお子さんの学校が休みということで、後ろを通った次男さん+ご主人の兄弟の奥様にもご挨拶しました。

お母さん同士の会話は、10代の息子は難しいというとこで話が合いました(爆笑)

何を話しかたっていうと本当にとりとめもなくお話ししました。

伝統的な医療方法があるとか、ターメリックを少しホットミルクに入れて飲むといいおはなしとかしました。今日はできるだけ日本語をタイプして口で言ったことを入力してあっているかどうか確認をしたり、彼女も英語をタイプしてくれたりして、とてもうまく会話が成り立ったという気がしました。

あっというまの1時間。

インドは大家族なんだって彼女は十人家族だとか。すげーーー

といって驚いてしまいました。

慣れてくると楽しい。

連休疲れって贅沢!!だと思うけど

連休につかれた。休みに疲れるってきっといいことなんだと思うようにしています。やることがあるって幸せなことだと信じている人なので。

 

振り返ると週の前半はいい、よかった!すっごくよかった。自己満足だけど。でも、週末にドッとつかれまくった。次男の高校最後の地区大会の応援に丸2日間、体育館にずーーといて応援(?)とか、よそのお母さんと話したりしてすごしました。無事に県大会へと駒を進めたので高校最後の部活が今月末まで伸びそこが最後の大会になることとなりました。

小学校の4年生くらいから初めてだらだらと続けてきたけど、高校に入ったら練習量がへるからどんどん下手くそになると覚悟を決めていたけどまじ下手だった。うまくならなかったなぁ高校部活。

まぁそういう学校なので仕方がないけどと思いつつも、7〜8年近く練習やらなんやらで一緒に活動せねばならないことについに終止符がつくと思うと感慨深いです。

あと数週間の部活=といっても途中にテスト期間もあるので本当にわずかです。本人にはできるところまでがんばって欲しいけどねw

私も残りの時間を有意義に過ごして来週からの仕事に備えたい。

旦那も誰もいない平日休みは本当に嬉しいものだと実感中。

ランゲージパートナーさんとtalk

2回目のskypeでお話しになりました。インドのことや、彼女のことなどお話しできました。英語は問題なく話せるらしいです。でも・・・私がいまいち話せない(汗)

 

今日は1時間があっという間に過ぎました。やはり前回は緊張していたんだよね。

この関係をうまく学習につなげたいと思っているんだけどイマイチどうしたらいいかわからない。でも楽しかったよ。

ふと、自分に置き換えてみる。

パートナーさんと話すことはいいんだけど、言い回しがおかしくても、間違っていても意味が通じればなんとかなるわけだということがわかります。共通言語だけで理解し合おうという意識があるから。でも、うまく話せるようになりたい!という希望にこのトークがつながっていくんだろうかどうかという意味ではどうなんだろう。話すことに慣れるはいいことだと思いつつも、話すことがうまくなっていっているという意味ではちがうんだろうなと思った。

 

今後につながる何かがなければせっかくの機会も生きていかない気がしてきた。どうすべきかどうしたいのか。ちょっとよく考えたいと思いました。何かが足りない感じがするんだ・・・それがなんだろう。

知ってる?ヒンディー語は日本語の語順とsimilarだって

インドの女性とお話ししました。italki サイトでランゲージパートナーになった人と初めて話しました。日本語を教えている先生だそうです。でも話ができないということでSkypeを使って初・会話です。で、どうだったかと言うと中身があまりなくただ話しただけ。日本語と英語とヒンディー語の入れ混じったすごい貴重な体験になりました。インドの外国語の学習者について聞きたくて「インドの人はどこの外国語を勉強している人が多いですか?」ときいたら、日本語を学習する人は少ないらしいですが、これから増えていくだろうと思うと言う話でした。インドは英語とフランス語にドイツ語だって・・・遅れているな日本。

 

オンラインで教えるってどういうことなのかもちょっと体感できてよかったかも。今回は教えてもらうとかではなくてただの会話。日本語をわかりやすい文章に直すって・・・思った以上に大変だと実感しました。いつも使っている言い方ではなく相手に理解されやすい要素も入れて文章化しないといけないこともわかりました。

 

お互いによくわからない状況だと大変だということもよく理解できました。テキストレッスンは講師の能力はあまり関係なくできるんじゃないか?ということも感じました。フリートークでさらっと正しいセンテンスに直せるってすごいことだったんだ!と今日やっとわかりました・・・やはり英語で話せるようになる方が先決かも・・・そうすることで言い回しの整理が自分でもできるし。

次回もお話ししすることを決めました。

流れついでになぜかヒンディー語を習っちゃうよ(大爆笑)今日は自分の名前を言う文を習いました。youtubeで復習しておきますw 英語よりもヒンディー語は日本語の語順に近いらしいです。


本気!超初心者ヒンディー語教室はじめました!

ほんとに話ができないと、こまるよね(半泣き)!!と実感中。とりあえず

は彼女と話せるようになりたいと思います。

 

っていうか、自分の日本語の方が問題だ!!実感><。。

黄金週間ですが

黄金週間よりももっと前に仕事がなくってバカンス中です。黄金週間になって家族が家にいるので少し身の回りがうるさいので少し面倒な感じです。申し訳ないけど旦那がいるのが面倒です(爆)手のかからないいい人ですが、スピーカーからズーーっと音楽を流し続けるのでうるさいことが玉にきずです。次男も5/5−6と高校最後の地区大会なので家にいないが毎日弁当作ります。黄金週間といっても、結局いつも通りの生活に旦那が家にいることぐらいですね。

で、

今日はitalki で知り合った人と初めてのオンラインで直接話すことになりました。このサイトは言語学習者と教師のマッチングサイトなんですが学習者同士の交流ができるランゲージパートナーっていうのがあるので登録しています。ただ、申し込みはほぼ男性。すぐSNSで話そうとする人ばかりです。つかれます私主婦なんでそうそうおしゃべりばかりもできませんし、大抵の男性は主人がいるとか子供がいるというと大体そこで終わりますが、なかにはちゃんと英語学習を助けてくれるランゲージパートナーを目指す人もいるのでなんとか続けています。

私の考えるベストなパートナーは日本語を学習したい英語がわかるランゲージパートナーだと感じています。ネイティブスピーカーの人からもらうメッセージの理解だけでも随分時間がかかるし、返事も気を使うのでちょうどいい英作文の練習にはなっているので、無下にお断りすることはありませんが・・・疲れる。

italkiについてはこのサイトで紹介しました。

italki 紹介ページへ

about-english.hatenadiary.jp

継続していきたいと思っているパートナーさんは

  • 日本人で海外在住の人=メッセージのみ
  • 奥さんが日本人で本人はネイティブ=メッセージのみ。この人は英文のポイント解説をしてくれる(いつも勉強になります)
  • 日本語を学習している英語がわかるインドの女性=今日これからSkypeデビューw

タイミングと気持ちさえ合えば、お話ができるのでいい制度と思う。他にもこういうサービスはありますよね。出会い系になってしまいそうな部分がちょっと考えてしまいますが・・・。ちょうどいい相手が見つかれば無料で外国語に慣れる練習ができるっていいよねと思ってはいます。

とりあえず今日初めてのランゲージパートナとの会話はどうなることやら不安と楽しみが混じり合っています。日本語の練習したいという話だったし・・・外国語を話す人が日本語を勉強するってどんな感じなのか模擬体験ができるといいなぁと企み中。

 

実姉のことは「ねぇちゃん」と呼んでいる

あれやこれやと色々とやりたがりの性格ではないわけだけど、昔は漫画やアニメにハマってそれを仕事にし、故郷に実家に帰ってきたら仕事がないのでコンピュータのスキルを活かして講師業とかWEB関係とかを仕事にし、ここにきて語学ときたもんだ。

元々、学生時代は漫画漫画と勉強は二の次の私だった。ところが実家に帰ってからはコンピューターの資格関係で勉強をするようになったのは、勉強する必要ができたしかも「生活のため」に。しかも今は大学に行こうなど言って見たりするもんだから、実母や実姉からすると今頃「どうして今なん?」と思われています。

でも、しょうがないよね今なんだから。今しかできないと思ったからなんですけど。ダメなんでしょうか?誰も直接文句はなかなか言いません、私の人生なんで。

でも、実姉からは

「自分のことばかり言っていないで、子供のことをもっと気にかけたら?」

と言われたよ。子供に気をかけたって言うことを彼らは聞きやしないんですけどねぇ。でもまぁそういうことを言いたかったんじゃないんだろうけど、久しぶりの実姉からの苦言。きっと本当はもっと私には、いっぱい言いたいことがあるんだろうけどそれでお終いでした。うちは姉の家と違って男の子だしなんか違うんだけど・・・と思えることもあるんですけどまぁいいやー。家庭環境も違いすぎるしねぇ。

姉は昔からあんまり変わんないなぁと自分の家庭第一で偉いなぁ。5つ違う姉妹ですけど考え方がいつも通り違って面白いなぁと。

なぜか上の子って下の子に説教したがる・・・クセ?なのかやめてくんないかなぁ。ちなみにうちの旦那自身はしょうもない長男(笑)なのに、しっかり者の弟さんに偉そうに言うのをいつもやめてほしいと心の中で願っている私なんです(爆笑)

ゆえに私は、姉に「なにか進言する」=物を言うのってすっごくいいづらい。長女は簡単に(そう言うことではないのかもしれないけど;)言ってのけてしまうのは「長男長女の」習性なのかなぁ。

病気をしたりしていて、心配だったけど、ねえちゃんはやはりいつも通りで良かったです。お互い50歳OVERなんで健康に気をつけていきまっしょいw

勉強中の通信教育はこちら。→ <検定合格率50%>「NAFL日本語教師養成プログラム」