悩み多きアラフィフ・ログ

タイトルに偽りありになりました。あらかんです!最近はダラダラと違うことを書いています。温かい目で見守ってください。

気持ち新たにまた始まる

f:id:memum:20180327061335p:plain半年間コースでほぼ私が担当したクラスが今日で終了です。修了式には出ることはないのですが、今回は他のクラスの講習に出るために出社しているので挨拶だけでもできそうな感じです。
とはいっても、講習の休憩時間のタイミングが合えばということになってしまいますが。

久しぶりにほんとうにいろんな意味で苦労したクラスで、苦労の原因になった人たちはほぼほぼ最後まで残ることはなく途中でやめてしまったんですが、私はこのクラスのおかげで日本語教師の勉強しようかなという気持ちになったきっかけのクラスなので感慨深いです。

 

結局日本人同士だとしても、伝え方は考えなきゃいけないと思えることが多すぎて言葉の壁を乗り越えたくなった(笑)実際にはどうやっても「言葉」だけでは乗り越えられないですけれど、乗り越えたくなったわけです。

とにかく今日から3日間新しいコースを終えたら1.5ヶ月の無職期間(汗)になります。家で内職アルバイトしつつ、この休みを有意義に過ごしたいなぁ=できればここで勉強をできるだけ進めたい(本音・笑)。本当に本(日本語教師の)をもう少し楽しく読めるようにまずはならないとと思っています。WEB関連の本なら進むのになあ(爆)もうちょっと頑張らないと><!!

やっと3冊目完了

 長かったし、つらかった(汗)

やっと日本語教授法2を読了 + 確認テストを実施

・・・チェックミスが2つ。自分が思って選択したはずの答えとは違うNOを選んでいたりしていました。もっとよく見てから提出しよう。

f:id:memum:20180323000638p:plain

予定は狂いっぱなしですが、毎日ひとつのunitを読むように頑張ります。

 

というよりも、なんとか読みきったことが嬉しいし、次回もがんばって逃げずに進みたいです。

どうやったら習慣化できるかを考えてみる

こんなに読めないとは思えないほどテキストがイマイチ面白くないのか(こら)読みたくない状況の自分です。

しかし、試験に受かりたいんで勉強せねばなりません。よくよく考えると自分が馬鹿だったことに気づくわけです。国語の成績が良くない私が誤った判断をしたのではないか?と(汗)

 

しかし、やると決めた以上「やらねばならない」(キリッ)。
まずは「テキスト」を読むことを習慣化させないといけないわけです。

1週間に1冊ペースでいいとか言っていると、最終的に苦行になりそうな「まとめ」読みになりそうな現状。「苦行」・・・それだけは避けたいと先日実感しました>っていうか少しは理解したいのに苦行では理解なんてできないわけです。

 

なので、しっかりと予定を立て直し、スケジュール帳にペンで毎日どこ読むべきか書きました。今更ですがテキストは厚い本もあれば薄い本もあるわけです。ページ数で決めるわけにいかないし、テキストの章単位でとも思ったのですがそれも、スケジュール的にいうとそれは現実的ではないしということで、悩んだ末、各UNITごと進めることした。もちろんページ数のあるUNITだってあるわけです・・・が考えることに疲れた。

無理矢理でも読み続けます。きっと道が開けるし、読みたくなくなったら無理矢理「音読」することにしました。

音読・・・するとめっちゃ時間かかるので、気がつくと声出さずに読んでいたりましす。きっと・・・この方法でイケると信じて行きたい。

 

今日取り組んでみて、流し読みよりは「音読」ならできそうな気がした私です。音読大事だよね><!!

 

タイヤ交換です

暖かくなり、さすがに冬タイヤじゃぁまずい季節なのでタイヤ交換しました。 トヨタさんのプランでタイヤ交換が組み込まれているので😁、タイヤを車に乗せてもって行くだけです。

ラクチン。

f:id:memum:20180318102522j:plain

日本語教師の勉強は、頑張ってますが、あと半年後には試験1ヶ月前なんですよね。 マジで頑張らないといけないと実感しています。

 

がんばってテキストを読んでいる

でも、テキストがなかなか読み終わらない。

あーどうしましょう。って感じです。

 

電車の中で読んだり、始業する時間まで読んで見たり・・・まだ緊迫感が少ないんだろうと思います。

とりあえず、今週は確定申告最終週。まだ・・・資料を作り終えていません。なんとかしなきゃなのに困りました。やろうやろう明日こそ。これがダメなんだよ・・・知ってるけど。確定申告の資料集めて終わらそう。とりあえず終わらそう。

 

こうやって勉強が先延ばしになっていく(遠い目)無理しても仕方がないのでマイペースで行きます。

 

勉強中の通信教育はこちら。→ <検定合格率50%>「NAFL日本語教師養成プログラム」