悩み多きアラフィフ・ログ

タイトルに偽りありになりました。あらかんです!最近はダラダラと違うことを書いています。温かい目で見守ってください。

継続入学手続き完了

3月です。冬から春への移行期間ぽく天気が荒れたりしていますが太陽の光の差し込む向きから冬の終わりを実感できます。もうすぐ春だ・・・庭木の手入れを始めねばならないのか・・・それはちょっと苦痛。

そうそう、私はタイトル通り放送大学に再入学しました。

継続入学経緯

実はめちゃくちゃ継続するかどうか悩みました。

日本語能力がヘタレすぎてもう一度勉強すべき!思い日本語講師の条件に満たされるような科目の通信大学に入学しようとも模索しました。まぁ結論から言うとまとめて大金を払う余裕がないために、選ぶべきは科目履修生のみという現実のため、まずはちゃんと働き、10月からスタートし2年くらいかけて慌てず学ぶということにしました。ですが、学割の有効なサービスを継続したいこともあり、放送大学で人間と文化コースに在籍するという選択にしました。多分、文化、歴史や日本語についても学ぶコースかな。在籍期間は最長6年。今回は急がずに広く浅く学習できるようにじっくりと在籍することを考えています。今回はコロナ感染でなかなか参加できなかった面接授業に参加したい!単位認定試験は変わらず(時間制限あり)の在宅受験なので、受験しやすいことも再入学を決定した要因になりました。

放送大学継続入学した科目内容

放送大学申請内容

学習すること

放送授業:コミュニケーション学入門(’19)

面接授業:ロシア語超入門 7/2〜3

の2つ。面接授業は定員内に入れたようです。初めてのw新潟学習センターでの授業にわくわくしてます。放送大学のことで気になったことや、面接授業のことなどはブログに書き留めていくけど、多分経過報告だけになりそうな予感(笑)。

近況

世の中が荒れていて不安なことばかりです。今更ながらメディアなど含めてネット社会の弊害が分かりやすく何が本当なのかは分かりにくいんだと思えることばかりです。残念ながら全てを見て判断することはできないから、さすがに難しい。それくらい世界は広くて自分が見れる世界なんてちっぽけで、旦那と喧嘩したり、息子に振り回されたり、母の体調を心配したり、今日のご飯を作るのが面倒だったり。そんなちっさな世界で今日も私ができることを黙々としていくだけなんだと毎日が再確認プラス勉強です。

当たり前の明日があることを幸せに思って、今日もスマホゲームに時間を費やしちゃうんだ(笑)あーあ〜

勉強中の通信教育はこちら。→ <検定合格率50%>「NAFL日本語教師養成プログラム」