悩み多きアラフィフ・ログ

タイトルに偽りありになりました。あらかんです!最近はダラダラと違うことを書いています。温かい目で見守ってください。

本読んだお

ひさびさに本を読みました。技術系と教科書以外です。放送大学の科目に影響ありそうな感じですが、結局UIデザインはどうあるべきなのかとか、心理学と繋がってしまうということに気づけたことは良かったかも。

心理学まで理解しないとなのか?と思ったが、そういうことは専門の方に相談して解決していけばいいんだと思うことにする。しかし、ちょっとは理解しておいた方がいいのかもと揺れ動く。ひとにやさしいメディアデザインなんて人が使うんだから人のことを理解しないと難しいことになるわけだよね。

薄いのですぐに読み終えることができた。

溶けるデザインは図書館から借りていたのにいつまでも読まず、返却期限ギリギリに読了。けっこう適当に読んだけど。まぁいいや。

 

私は歳を重ねても、学び続けたほうがいいと思い始めている。なぜなら、災害がなければ比較的、病気になっても長生きしてしまうと思っているからだ(コロナウイルスもあるので一概にはいえないことも理解している)。ある程度の年齢になると新しいことを受け入れにくくなることはされもが理解しているし、思考自体の劣化というか、過去にやった記憶だけがあるために、いい方向に影響することもあれば、逆にそれが悪影響を起こし、「若者」の邪魔をしてしまうのではないかと考えてしまっている。

 

幾つになっても、見聞をひろげる努力はしたほうがいいと思った。覚えられなくてもいいから触れることは止めないようにしたいなぁ。と思ったので本を読むことから始めた。できるだけ普段読まない物語系とか、昔の本とか。ちょっとは読もう。

そうだ「図書館戦争」シリーズを買ってあったんだった(ただし電子書籍版)・・・思い出した。読もう読もう!そうしよう!

勉強中の通信教育はこちら。→ <検定合格率50%>「NAFL日本語教師養成プログラム」