悩み多きアラフィフ・ログ

タイトルに偽りありになりました。あらかんです!最近はダラダラと違うことを書いています。温かい目で見守ってください。

zoomとGoogle classroom操作説明講座に参加したよ

zoom接続リハーサル及びGoogle classroom操作説明講座のお知らせと言う連絡があったので参加してきました。

ちなみに私はzoomは経験者です。ゆえに問題はないかなとも思ったのですが、不安が全くないわけではないので参加してみました。で、6/24の18時からの説明会に参加しました。参加者は130人程度だったと記憶しています。説明者は丁寧にひとつひとつしっかりと説明。提出物や配布物のためにgoogle classroomを使うための説明をしっかりと説明されていました。えらいな。何回も同じ説明していたらめんどになりそうですが・・・拍手。

放送大学ほどいろいろな年齢層の方が参加している学校もそうそう世の中には無いでしょうし、IT技術への親和性にも差があると思います。が、みなさん一生懸命メールのお知らせを見て、そして説明のあったzoomの解説動画などを見つつ、この説明会にたどり着いたんだろうと・・・学ぼうと言う意気込みと言うものの素晴らしさを実感し自自分自身の前向きさが減ってきている最近を反省してしまいました。

説明を無事に終えて、質問コーナーになったら発言者のスピーカーからTVの音声なども聞こえてほのぼのとしました。OFFにし忘れているとかあって、このクラスをコントロールしなければいけない会議のホストは生徒が慣れるまで管理がちょっと大変だろうなと感じました。大変かもしれない。

どちらにしても、授業は面と向かって話を聞くスタイルと、WEBで話を聞くスタイルと分かれていくのかと実感。オンデマンドのように録画授業もいいんですがライブ授業の面白さをこれから実感できると嬉しいと思って今日の説明講座を終えました。

ちょっと勉強が止まっていたので今日はいい刺激になりました。勉強をもう少しがんばろう=今週怠けていたのでw

刺激は大事!!

 

勉強中の通信教育はこちら。→ <検定合格率50%>「NAFL日本語教師養成プログラム」